De腸内フローラ解析
腸内を知ることは体質を知ること。
免疫を整え、病気・加齢に負けない体を目指そう!
こんな症状でお悩みの方はいませんか?
- 便秘、下痢、便が浮かない
- 肌荒れや口内炎を繰り返す
- 体臭や口臭が気になる
- サプリを飲んでも効果を感じられない
- 幸福感を感じない精神的に安定しない
そのお悩み「腸内フローラ解析」で原因がわかるかもしれません!
身体が吸収できない・・・
どんなにステキな場所に行っても
気分が晴れない・・・
どんなに健康・美容にお金をかけても結果がでない・・・
身体によいとされていることが必ずしも自分にも合うとは限りません。
今一度自分の体質を正確に知り、向き合ってみませんか?
自分のカラダの声を聞いてみよう!
腸内環境の良し悪しだけでなく、肥満、生活習慣病、老化の要因など身体の状態にかかわる詳細な腸内の状態を知ることができます。
こんな方におすすめです!
- どのヨーグルトが私にはあうのかな?
- デブ菌はどのくらいいるかな?
- 病気に関わる菌がいるかどうか知りたい!
- 人間ドックは毎年やっていない・・・
- 食事のバランスが良いかどうか知りたい!
- 不調の原因を知りたい!
- 体質改善のために何をしたら良いか知りたい!
- 痩せ菌を私は持っているのかな?
調べる方法はとっても簡単!
採取方法は簡単!便をつんつんするだけ。
結果はスマホやPCで見ることができます!
腸内解析に興味を持たれた方へ
腸内フローラとは?
人間の腸の中にはたくさんの種類の菌が生息しています。これを腸内細菌と言います。これらの細菌は種類ごとにグループを形成しており、電子顕微鏡でのぞいた様相が、まるで植物が種類ごとに群生するお花畑にように見えることから【腸内フローラ(お花畑)】と呼ばれるようになりました。
現在わかっている範囲では、腸内細菌は1000種類以上、1000兆個以上が存在しています。
代表的な腸内菌は、その作用によって3種類に分けられます。
と呼ばれます。
全体の7割を占める日和見菌には、どのような作用をおこすのか未だ不明なものも多く、日進月歩で研究が進められています。
手相や人相が異なるように、腸内フローラの構成は一人一人異なります。
腸内フローラのバランスが崩れると、おなかの調子が悪くなるだけでなく、肥満、生活習慣病、老化の要因にもなると言われ、様々な病気との関わりも近年明らかにされてきています。
調べる菌は39種類、そこからわかる45のこと
1. 老化菌がいるかどうか?
2. 痩せ菌がいるかどうか?
3. デブ菌がいるかどうか?
4. 病原菌をちゃんとブロックできているかどうか?
5. 免疫細胞の餌を与えられているかどうか?
6. 免疫のバランスが整っているかどうか?
7. 交感神経が優位な時に痩せる体質か?
8. 腸の絨毛を元気にしているかどうか?
9. 三大老化の原因の炎症を抑えられているかどうか?
10. 三大老化の原因、糖化を抑えられているかどうか?
11. 今のお食事のバランスが自分に合っているかどうか?
12. 病原菌が入り込んでいないかどうか?
13. インスリンがちゃんと出ているかどうか?
14. アルツハイマーのリスクに近づいていないかどうか?
15. 食後眠くなるかどうか?
16. 小鼻の周りが赤くなるかどうか?
17. 大腸菌が体内で繁殖しているかどうか?
18. お肉をきちんと分解できるかどうか?
19. お肉を食べる時に一緒に消化酵素をとらないといけないかどうか?
20. グルテンアレルギーになりやすいかどうか?
21. 玄米を分解できるかどうか?
22. ライ麦パンを分解できるかどうか?
23. 肝臓が疲れていないかどうか?
24. 社交的になれるかどうか?
25. 家に引きこもりたくなってしまう菌がいるかどうか?
26. 食中毒菌を保有していないかどうか?
27. ピロリ菌がいるかいないか?
28. 悪さをしそうな菌がいるかいないか?
29. T細胞(免疫細胞)の暴走を抑えてくれる菌がいるかどうか?
30. 海藻で太る菌がいるかどうか?
31. 更年期障害の予防をしてくれる菌がいるかどうか?
32. シワができにくいかどうか?
33. 大豆が合うかどうか?
34. 攻撃型の免疫が過剰になっていないかどうか?
35. 添加物や水銀などの有害物質を体から出してくれる菌がいるかどうか?
36. ピロリ菌を抑制してくれる菌がいるかどうか?
37. 内臓脂肪を減らす菌がいるかどうか?
38. 骨を強化する菌がいるかどうか?
39. 母乳で育ち、きちんとビフィズス菌がいるかどうか?
40. アレルギーを抑えてくれる菌がいるかどうか?
41. コレステロールのバランスを整えてくれる菌がいるかどうか?
42. 口臭を予防してくれる菌がいるかどうか?
43. 乳製品の分解ができるかどうか?
44. リーキーガット症候群になりやすいかどうか?
45. 自分に合うヨーグルトはなにか?
腸内フローラ解析をするだけで、これだけたくさんの自分の事がわかるのです。 これから先を見据えて、腸内を知り、ご自身の体質を把握することは、加齢や病気などのリスクに備える・理想のカラダを手に入れるためには必須ではないでしょうか。
本気で学んだ人だけに見える最高の景色がある!
昨日の常識は今日の非常識。最新の腸について詳しくなる!
腸栄養学スクール
コロナの影響で、免疫学がとても進化しています。
免疫細胞の約7割が腸に集中しています。
腸を制するものは、健康を制する。
わかったことをさらに生かすために、腸栄養学を学んでみませんか?
腸栄養学スクールでは、35種類の腸内細菌を学び、DNAまであやつる菌たちの生態・特徴・対応策をしっかり学んで、自分自身・家族・大切な人のために役立ててみませんか?
【C:基礎コース】
【時間】3時間
【講座内容】
- 腸内の基礎を学びます
- 食事と腸の関係
- 定着する菌
- lgA・lgG抗体の話
- 腸内フローラのバランスのピーク
- バイオジェニックス
- プロバイオティクス
- プレバイオティクス
- エヴァンジェリストとしてHPに掲載されます。
- 腸の基礎が学べます。
【B:応用コース】
【時間】6~7時間
【講座内容】
- Cコースのおさらい
- 腸の役割
- 菌の役割
- 善玉・日和見・悪玉のバランスの整え方
- リーキーガット症候群の改善方法
- 腸からのファスティング理論
- オートファジー理論
- Cコースの開催ができます(ダイアモンド・プラチナのみ)
- エヴァンジェリストとしてHPに掲載されます。
- 腸の基礎が学べます
- 再受講は1回2,000円で参加できます。
- 次年度更新費用10,000円で次年度のBコースは1回2,000円で参加できます。
まずは説明会へぜひご参加ください!
コース名、お名前、希望日時を入力してお問い合わせください。
講師プロフィール
最初の転機は、40歳の時に、長年勤務していた会計事務所も退職し、ネイルスクールに通いはじめました。
二年間ネイルスクールに通い資格取得後に自宅サロン開業。
次の転機は、友人の紹介で職業訓練のネイルスクール講師のお話しを頂いた事をきっかけにネイル講師の仕事をする事になりました。
現在迄に1,400名以上の卒業生を送り出しました。
3度目の転機は2018年にDNA栄養学との出会った事です。
もともとトラブルネイルに興味があり巻爪施術等をするなか、剥離やグリーンネイルになるお客様がいて、何度も繰り返すお客様の原因ってなんだろうって考えた時に、栄養素が足りないって事がわかりました。
それまでは、ビタミンって何?ミネラルって何?からのスタートでしたが、どんどん引き込まれていきました。
この知識を沢山の方に広めて、病気にならないための体作り、健康寿命を伸ばす食生活を沢山の方にお伝えしていきたいです。